釜利谷教室 薬膳料理

 
薬膳料理教室からの写真集

 

 

 釜利谷教室   薬膳料理

 

平成29年6月 「梅雨の薬膳 」

 

薬膳料理  釜利谷薬膳教室 梅雨の薬膳 (平成29年6月)献立名 ・とうもろこしと新茶のご飯 (健脾 清熱利湿) ・鱸の蒸し煮梅肉ソース(補気益腎 止咳利尿) ・鶏ささみとらっきょうの和え物 (補中益気 温中通腸) ・山芋入り水羊羹(健脾 清熱解毒) ・玉米須茶(清熱利水)

 

献立名

 
  • とうもろこしと新茶のご飯 (健脾 清熱利湿)
  • 鱸の蒸し煮梅肉ソース (補気益腎 止咳利尿)
  • 鶏ささみとらっきょうの和え物 (補中益気 温中通腸)
  • 山芋入り水羊羹 (健脾 清熱解毒)
  • 玉米須茶 (清熱利水)

 

お勧めの一品

 

 「鱸の蒸し煮梅肉ソース」

 

食材: 鱸 長ねぎ 生姜 グリーンアスパラ エリンギ 大葉 梅干し 塩昆布 セルフィーユ ミニトマト

 

調味料: 酒 塩

 

薬膳料理  釜利谷薬膳教室 梅雨の薬膳 (平成29年6月)献立名 ・「鱸の蒸し煮梅肉ソース」 食材;鱸 長ねぎ 生姜 グリーンアスパラ エリンギ 大葉 梅干し    塩昆布 セルフィーユ ミニトマト 酒 塩

 

コメント

 

気温も湿度も高くなる梅雨は気分も鬱々として食欲も衰えがち。

こんな時期こそ、芳香野菜や旬の魚、肉を組み合わせた料理でジメジメした気分を吹き飛ばし、夏に向かう元気を養いましょう。

利尿作用のあるとうもろこしとおいしい新茶のご飯。

今が旬の鱸や体内の湿を発汗させる葱や生姜を使った主菜。

香の良いらっきょうを使った和え物。

シャキシャキとした長芋が入った爽やかな水羊羹は簡単に作れます。

とうもろこしの髭と皮の玉米須茶は体内の余分な水分を尿として排出します。

 

 

タグ: